火災保険の選び方
2016/12/22
個人賠償責任補償特約について
日常生活において、他人にけがをさせてしまった。他人の物を壊してしまった。このよう事が起きた時、たとえ悪気がなく、偶然な出来事であっても、被害者からの損害賠償に応じる責任があると民法上決められています。例えば、・自転車で買い物にいく途中(友人...
続きを見る
火災保険の選び方
2016/12/22
個人賠償責任補償特約について
日常生活において、他人にけがをさせてしまった。他人の物を壊してしまった。このよう事が起きた時、たとえ悪気がなく、偶然な出来事であっても、被害者からの損害賠償に応じる責任があると民法上決められています。例えば、・自転車で買い物にいく途中(友人...
続きを見る
火災保険の選び方
2016/12/21
【火災保険の選び方】物件を借りて事業を営んでいる場合
物件を借りて、事務所や飲食店等の事業をされている場合の火災保険についてご説明させていただきます。多くの事業主様より「建物は借りているので、火災保険自体は加入しなければならないのはわかるものの、それ以外何にどのような事に注意して検討すべきかを...
続きを見る
火災保険の選び方
2020/09/02
火災保険の特約の説明(一般物件用)
事業者用類焼損害補償特約店舗からの火災事故で、近隣の財物に損害を出してしまった場合に対応。賃貸建物から発生した火災または破裂・爆発により、近隣の建物、設備・什器等、家財が損害を受けた場合に類焼損害保険金を支払います。施設・業務行為賠償責任補...
続きを見る
火災保険の選び方
2016/12/21
火災保険(建物・家財)の保険金額の設定方法
火災保険検討の際によく出てくる用語の整理です。お役立ていただけますと嬉しいです。再調達価額同一の構造、質、規模、型、能力の物を再築または再取得するのに必要な額をいい、「新価額」ともいいます。時価額新価額から現在までの経過年数に応じて消耗や経...
続きを見る
火災保険の選び方
2020/09/02
火災保険の保険期間の決め方「1年と10年どちら?」「...
契約年数を何年にするか現在火災保険の契約は基本1年契約から最長10年となります。(地震保険は最長5年です)1年契約と10年長期、火災保険はどちらで契約する方がいいか?契約期間は長期契約(2年~10年)にすると、長期係数という割引率を用いるた...
続きを見る
火災保険の選び方
2020/09/02
空き家に火災保険は必要か
空き家は一般物件今まで住宅用として使用していた建物が、空き家になると、見た目上は住宅建物でも用途上住宅とみなしません。そのため、空き家に火災保険を契約しようとすると、「一般物件」でのお引受となります。つまり事務所や店舗、倉庫などと同じ扱いで...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2016/12/20
【火災保険の補償】破損汚損リスクについて
日常生活の中で起こりうる「うっかり事故」が補償の対象です。部屋の模様替え中に家具をぶつけてしまい、壁やガラス戸を壊してしまった。子供が室内で遊んでいてクローゼットのドアを壊したなど。家財では掃除中や模様替え中に誤って家具を倒して壊れてしまっ...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2020/09/02
【火災保険の補償】日常災害のリスクについて
盗難盗難によって保険の対象である建物や家財について生じた盗取、損傷または汚損に対する損害を補償します。建物の盗難とは?家財の盗難は分かるけど、建物って盗まれるの・・・対象は家財だけ?いいえ、建物も対象となります。実際に建物が盗まれる訳ではあ...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2016/12/22
【火災保険の補償】風災リスクについて
風災は「風災・ひょう災・雪災」を自然災害の1つとしています。ご加入の際に「風災だけ」などのタイプ選択はできません。風災(台風・旋風・竜巻・暴風等をいい、洪水、高潮等を除きます)台風や、突風などによる損害が補償の対象です。台風は毎年のように日...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2016/12/20
【火災保険の補償】水災リスクについて
火災保険に水災補償を含めると、台風、暴風雨、豪雨等の雨が原因による洪水・土砂崩れ(崖崩れ、山崩れ、落石)、高潮等により保険の対象が損害を受けた場合に補償を受けることができます。水災には雪解けによる融雪損害も含まれます。(注)水の事故でも地震...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2020/09/02
【火災保険の補償】火災リスクについて
この火にまつわる事故はそう起きることはなく、まして自分自身がその被害の対象になることはあまり想像できないかもしれません。それでも一度起きてしまうと貯蓄等で補うのはかなり困難で家計に及ぼすダメージは巨大です。火災保険はその損失を補う商品です。...
続きを見る
火災保険の補償範囲
2016/12/20
【火災保険】一般物件の補償項目について
住宅用火災保険とは別に、物件用途が店舗や事務所用の火災保険商品を各損害保険会社販売しております。住宅用火災保険とは商品名こそ異なりますが、火災保険の基本的考え方や補償内容の構成が特別変わるわけではありません。ただし、住宅用の火災保険と異なる...
続きを見る